2022年8月13日、14日の「ストリーマーフェス」「オールスター大運動会」で主催UUUMの運営に様々な問題が発覚し炎上しています。YouTuberヒカキンさんに不審者が接触して首に手を回した映像は衝撃的でした。
今回はこのイベントで起こった炎上4件をまとめました。
ストフェス、大運動会の概要
UUMM主催のこのイベントは、2022年8月13日から14日にかけて、国立代々木競技場 第一体育館で開催される予定でした。※13日は台風のため中止
8/13 #ストリーマーフェス
— 超滅⚡❤️🔥 8/14オフイベ@代々木競技場 (@CMZGG) July 30, 2022
produced by Crazy Raccoon & SHAKA
8/14 #オールスター大運動会 @代々木競技場
produced by 超滅 & Crazy Raccoon
会場:国立代々木競技場第一体育館
特設ページ👇https://t.co/QMLOjCZ78l
[一般販売(先着順)]
7/30(土)15:00〜
チケットURL👇https://t.co/hQ6E9sLWdp https://t.co/dO6byWVKYa pic.twitter.com/I9hDXOZHMp
ストフェスの炎上
炎上①参加辞退者を本番直前に発表
公式から本番の2日前に、参加予定だった関優太さんk4senさんの辞退が「急遽」決まったと発表されました。しかし本当は従前からお二人が辞退することは決まっていたけれど、公式発表が本番直前になってしまっただけのようです。
結果としてドタキャンのような状況になってしまい、お二方に非はないのに謝罪される状況になりました。
関優太「急遽というのは”発表が急遽”というだけで、辞退の話はかなり前から決まっていた。参加したくないとかではなく、誰も悪くない。」
— ディズモー (@disney_omuzi) August 11, 2022
k4sen「辞退するのはだいぶ前から決まっていて、いつ発表するのかずっと訊いていた。今朝5:30起床で飛行機に乗ってくる参加者の話を見てマジでキレそうになった https://t.co/fYbx7gAV2J
関優太さんがYouTubeで謝罪配信として、状況を説明されています。この動画のコメントには
などなど、関さんの対応に感動する意見がたくさんありました。
k4senさんも、Twitterで謝罪されています。ファンの方からは
など、k4senを労わるメッセージがたくさんありました。
ほんとにすいません https://t.co/djkl7VEwDC
— k4sen (@k4sen) August 11, 2022
炎上②本番直前までイベントの詳細が決まっていない
参加者のKUNさんが、運営の問題について自身のTwitterで明かしました。本番3日前の時点でイベントの内容も、参加者に支払われるべき対価についても決まっていなかったそうです。
ストフェス運営UUUMさんの運営がくっそガバガバで3日前に詳細が詰まっておらず、ストリーマーへの金銭的還元の仕組みも杜撰でブースの全体像も直前になってもなお不明瞭であることについて、可哀想なので今は取り上げまずにうちのブースでやることについて書いときます
— KUN@ggムーブ (@roadhog_KUN) August 11, 2022
KUNさんはファンの方に向けて自身のTwitterアカウントで当日の注意点などを説明されています。運営側の業務を参加者の方がめちゃめちゃフォローしてますね…運営側が回答するような質疑応答をKUNさんがTwitter上でされています。
多分1回しか取れない仕組みになってるっぽいです・・・ https://t.co/va2B3267XF
— KUN@ggムーブ (@roadhog_KUN) August 11, 2022
そうです。気合入れてください。 並びなおしや2回並ぶなどは出来ない仕様らしいです。当日アナウンスがあるかすら不安な空気あるのでここで言っときます。 https://t.co/DtfSvkX7cF
— KUN@ggムーブ (@roadhog_KUN) August 11, 2022
運営への不安な気持ちを来場予定の方と共有する場面もありました。
— KUN@ggムーブ (@roadhog_KUN) August 11, 2022
炎上③中止理由に疑問の声
ストフェスの本番前日8月12日の午後3時頃に、台風による中止が発表されました。参加者に告知されたのも同日の14時半ごろだそうです。チケットの払い戻しについては、後日発表されるそうです。
台風によるイベントの中止はしばしば起こるので炎上するポイントでもないのですが、今回は「台風が理由で中止」という部分に違和感があるようです。
参加者KUNさんのTwitterなどで、開催直前までイベントの運営に関する不安な点が明らかになっていたので、中止の理由は台風でなく、運営の準備が間に合っていないことなのではないかという声が多かったようです。中には「(主催UUUMは)台風に救われた」という意見も。
ストフェス、ここまで運営が色々酷すぎたせいで中止を前日に発表してるのを責めてる人がいるけど、台風でイベント中止になるときって発表が前日になるのめちゃくちゃよくあることだからそこを責めるのは違うと思うよ
— かざみぽ🖖 (@kazamipo_) August 12, 2022
まあそれはそれとして台風のおかげで中止にできてよかったねって思うけど
炎上④オールスター大運動会の炎上
ヒカキンに不審者が接触
ストフェスだけでなく、その翌日8月14日のオールスター大運動会では更なる大きな事件が起こりました。大運動会の夕方18時から開催された第2部で不審者が司会のヒカキンさんに接近し首に手を回す場面がありました。
このイベント警備ガバガバすぎるだろ
— ポケカメン@ちょこらび (@GC5R5OGIKgV0yvz) August 14, 2022
こんな簡単に乱入者現れるってやばないか
HIKAKINさん大丈夫か
#オールスター大運動会 pic.twitter.com/Pd5HtZsoCe
映像を見ると本当に恐怖ですね…。誰も怪我しなくて本当に良かった。
UUUM公式からの説明
主催のUUUMは同日中に、侵入者が逮捕されたこと、怪我人はいなかったことを報告し謝罪する文章を公開しました。
→本日開催のイベントで発生した事件について
ヒカキンから無事の知らせ
同日中にヒカキンさんご本人からも無事の知らせがありました。無事で本当に良かったですね!そしてこんな事件の後でも視聴者を気遣い安心させてくれるツイートなのがもう…ヒカキンさんの人間力が高すぎますね。
【ご報告】イベント中にステージで不審者に接触されたのですが、わたくしヒカキン怪我など一切なく、無事でした。メンタル的な部分に関しても大丈夫です。ショッキングな映像が流れてしまい申し訳ありません。ご心配ありがとうございます。 pic.twitter.com/kNFgxkBtzj
— HIKAKIN😎ヒカキン 【YouTuber】 (@hikakin) August 14, 2022
以上、色々と話題になった「ストフェス」「大運動会」のまとめでした。
アイキャッチ画像出典:Macrovector – jp.freepik.com によって作成された people ベ

