2022年5月1日、にじさんじプロジェクト所属の大人気VTuberメリッサ・キンレンカさんが、同年5月31日をもってプロジェクトを卒業することを発表しました。
メリッサさんの歌声に唯一無二の価値を感じていたファンが多く、その引退を嘆く声が多数あがっています。また、卒業理由がユーチューブの有料メンバーシップに登録した方のみに語られたことから、すごく深刻な事情があるのではないかと心配するファンもいます。
しかし、理由を知るファンの反応から、卒業には前向きな理由があることが想定できます。
この記事では、メリッサさんがメン限で理由を語った事情や、ファンの反応から、メリッサさんの前向きな卒業理由を考察しました。
メリッサ・キンレンカの卒業発表
メリッサからの発表
メリッサ・キンレンカさんは2022年5月1日に、にじさんじを卒業することを発表しました。
発表内容
・2021年5月31日をもってにじさんじを卒業
・6月2日ごろにはチャンネルメンバーシップ停止
・6月2日ごろに全動画が非公開となり、チャンネル削除予定
メンバー限定で卒業理由を説明
卒業理由については、メンバーシップ会員限定で語られ、Twitterなどでは広く語られませんでした。
メンバーシップ登録有無によって待遇に差をつけたことに関する議論がファンの間で起こったのと同時に、広く公開できないような深刻な事情があるのではないかと心配する声も出ています。
メンバー限定で卒業理由を語った事情
メリッサさんが、卒業理由を有料メンバーシップ会員限定で公開した理由として、「会員獲得で儲けるため」「非会員に知られると炎上しそうだから理解のある有料会員のみに公開した」など様々な憶測が飛び交っていますが、なかには卒業理由に焦点を当てた予想もありました!
ここでは、メリッサさんがメン限で語った事情について、「卒業理由」と関連のある内容をまとめました。
仮説①卒業理由は立場上公言できない内容
メリッサさんがメン限で卒業理由を語ったのは、その内容が生身の人間としての今後の活動予定を示す「メタ」なものであったからだと予想できます。メリッサさんは普段は人間としての姿を見せずバーチャルで活動する歌い手なので、立場上Twitterなどで公に卒業理由を話すことができなかったのかもしれません。
仮説②トラブルに備えるため
メリッサさんの卒業理由が一般に知れ渡ることで、のちに関係者とのトラブルを引き起こす可能性のあるものだとしたら、情報をリークした人物に法的措置をとることができるようにメン限で公開したのかもしれません。
メリッサさんは歌い手としてだけでなく、作曲・作詞をする著作者としても活躍しているので、メリッサさん卒業により不利益を被る可能性のある利害関係人との紛争に備えた可能性がありそうです。
メリッサ・キンレンカの卒業理由
メンバー限定の動画を視聴したと思われるファンのツイートを見るに、メリッサさんの卒業理由は前向なものであると考えられます。
メリッサさんは自分のやりたいことを実現するために卒業した可能性が高そうです。また、メンバー限定で卒業理由を話した背景に「生身の人間としての活動」「音楽著作権の関わる活動」があることを考えると、卒業の理由は2つであると考えられます!
卒業理由①菅原圭としての活動を本格化させるため
メリッサ・キンレンカさんの中の人は今大注目のシンガーソングライター「菅原圭」だと言われており、今後は菅原圭としての活動を本格的に行うためにメリッサとしての活動を終えると考えられます。
にじさんじプロジェクトのメリッサはVTuberという立ち位置ですが、「菅原圭」はネット上で活躍しているシンガーソングライターという肩書で日ごろから素顔は見せないものの生身の人間であるため、Twitterなどで公に卒業理由を話せなかったのかもしれません。
「菅原圭」はSpotifyが選ぶ2022年に飛躍を期待する注目の国内新進アーティスト「RADAR:Early Noise 2022」にも選ばれているので、そちらに本腰を入れるタイミングだった可能性は高そうです。
菅原圭自身も、「菅原圭として」音楽で食べていくことが夢だと公言しています。
菅原圭さんの素顔については「菅原圭の顔は非公開だがキュートタイプ?実写画像から外見を徹底調査」にまとめましたのでよろしければご覧ください。

卒業理由②創作活動を増やすため
菅原圭さんはユーチューブチャンネル上でもオリジナル曲を12曲発表しており、中の人は音楽の創作意欲に溢れた方です。
一方メリッサ・キンレンカさんも作詞・作曲は行うものの、作品の著作権は会社に帰属する契約になっているようです。
メリッサ(=菅原圭)の中の人が音楽で食べていくことを重視しているため、遅かれ早かれ自分の作品の著作権は自分の意志で管理する必要があると感じていたのかもしれませんね。
著作権を本人が管理することで「楽曲を利用しづらい」と感じる方も一定数いるかもしれませんので、そういった方とのトラブルにそなえて卒業理由を敢えてメンバー限定で明かし、万が一内容がリークされたことが原因でトラブルになったときには、そのリークした人に法的措置をとれるような備えをした可能性がありそうです。
メリッサ・キンレンカさんの卒業後の活動に期待
にじさんじプロジェクトのメリッサ・キンレンカさんは、「メリッサさんをきっかけにVTuberやJ-POPを楽しめるようになった」というくらい熱心なファンが多く、卒業を悲しむ声が多く出ています。
引退の理由はユーチューブチャンネルのメンバー限定で明かされ、不安を募らせるファンもいましたが、理由を知ったファンの反応から、限定公開にした背景には公に話しづらい「前向きな理由」があったと推定でいます。
卒業の理由をメリッサさんは公言していないものの、「菅原圭」として歌手活動、創作活動に力を入れたいという意志が、今回の卒業の理由ではないかと考えれます。
寂しい気持ちを消すのは難しいですが、メリッサさんが活動を終える2022年5月31日まで、引き続き応援していきましょう!
アイキャッチ画像出典:Pvproductions – jp.freepik.com によって作成された music 写真



コメント
コメント一覧 (1件)
[…] メリッサさんについては、このビジュアルからも感じられるようにファンの中でカリスマ的な存在であったようで、電撃卒業発表が話題になりました。その話題については「メリッサ卒業理由は菅原圭への注力と著作権?メン限公開の事情から考察」をご覧ください。 […]