2022年9月4日、EXILEのドームツアー「POWER OF WISH」の名古屋公演でATSUSHIさんから、グループ体制変更をほのめかすような意味深な発表がありました。
9月24~25日の東京公演で詳細が明かされるそうですが、EXILEはこれまでも新陳代謝を止めずにメンバーの勇退や加入を繰り返してきたグループだけに、ネット上では様々な憶測が飛び交い不安な声が飛び交っています。
この記事では、ATSUSHIさんの意味深な発表、「新しいEXILEの形」の意味について、4つの候補をまとめました。
ATSUSHIが意味深発言「新しいEXILEの形」で新体制を示唆
2022年9月4日、EXILEのドームツアー「POWER OF WISH」の名古屋公演でATSUSHIさんが、グループの体制変更をほのめかすような気になるコメントをし、話題になっています。
EXILE POW 9.25レポ
Mai(@gun0306_mai.)September4th,2022
名古屋2日目 ATSUSHIの言葉、東京2daysの中で次のEXILEの形が少しだけ皆さんに発表できるかも。次のEXILEの志が発表できるかも。
もう少しだけスタッフと話し合い最終決断、(ファンの皆さんに笑顔になっていただけるような)啓司の花道を最後みんなで。僕もかもしれませんが。
ライブに参戦した方のレポートによると、
ということでした。
「ファンの方に喜んでいただけるような」という言葉が独り歩きして、新しいEXILEの形=ファンが喜ぶという解釈がSNSでは多くなっていますが、ATSUSHIさんの発言の趣旨はファンが喜ぶような形で黒木さんを送り出すということのようです。
EXILEはこれまでもグループの新陳代謝を繰り返し、どんどん新しい体制に生まれ変わってきたので、ファンの方も涙を吞みながらメンバーの勇退を見送ってきました。
ATSUSHIさんのコメントは「ファンが喜ぶ新体制」ということでは無かったので、必ず楽しい発表であるとも言い切れず、新しい出会いと別れの時期が近付いていることを感じさせるものがありますね…。
ネット上では、EXILEの今後の体制に関する様々な予想が飛び交っています。
候補①三代目J Soul Brothersが解散しEXILE加入
恐らくファンの方が一番恐れているのは、三代目J Soul Brothersが解散してメンバーがそのままEXILEに吸収されることではないでしょうか。
意味深な映像「FIN」
実はATSUSHIさんが意味深な発表をする数日前、三代目J Soul Brothersが公式に公開した意味深な映像が話題になっていました。
— 三代目 J SOUL BROTHERS (@jsb3_official) August 27, 2022
映像では初めに「FIN」という文字が大きく表示され、その後映画のエンドロールのようにメンバー7人の名前が流れ、最後に机の上の用紙が風で舞って床に落ちます。
この意味深な映像について、ファンの間では2つの解釈があるようです。
1つ目は「FIN」をそのままの意味で「グループ解散」と解釈したものです。映画のエンドロールのようにメンバーの名前が流れていくところも、終わりをイメージさせる演出です。
2つ目は「FIN」を休止の終わり=再開だと解釈したものです。三代目J Soul Brothersは、ボーカルの登坂広臣さんが2021年8月に活動休止を発表してから、本来の7人での活動は見られない状況でした。そこで現在の状況に終止符をうち、また7人の完全体での活動を再開する、という意味で理解されたようです。
悲しげな映像がそのまま「解散」のような悲しい事実を匂わせるのは、あまりにも残酷なので、個人的には②の可能性が高そうだと思います。
三代目解散の可能性は低い
岩ちゃんキャス配信で三代目ごとで不安になるファンに向けて大丈夫だよ安心してねって何度も伝えてくれてるのにまだ心配で仕方がないファンが大量にわいててしんどい笑笑 いい加減、岩ちゃんを信じなさい
H(@_tknriwt306.)August27,2022
EXILEの新しい形、、三代目吸収説あるけど、ELLYが、7人の三代目見たいのはわかってるから、待っててって言ってたから、それだけはなさそう、
毬(@ajwmd652267)September4,2022
オーディションかなぁ
この意味深な映像が公開された後、三代目のメンバー岩田剛典さんとELLYさんはグループ存続を感じさせるようなコメントを残していたようです。
これは、三代目J Soul Brothersがこれからファンの望む7人(完全体)での活動を予期するような内容ですね。三代目が解散することは考えにくいので、新しいEXILEに三代目のメンバーが加入することがあれば、兼任になるのかもしれません。
候補②ATSUSHIが復帰
2020年11月にEXIKEを勇退したATSUSHIさんは、2022年のドームツアーで期間限定でグループに復帰しました。そのコンサートの中で、ATSUSHIさんの口から「新しいEXIKEの形」について発表されたので、もしかしたらATSUSHIさんが完全に復帰するのではないかという考えもあるようです。
EXILEの新しい形をっていうのを限定復活のATSUSHIさんの口から出たからそう言うことも考えてしまうよね
ウサインボルト(@Fuka_Yusegon)September4,2022
なお2022年4月28日放送の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)で、ATSUSHIさんが期間限定復活の理由をこのように説明していました。
この時点では、ドームツアーを最後のステージとしてとらえていたことがわかります。しかし、コロナ渦でもようやくイベントが開催されるようになってきた2022年、実際にEXILEとしてツアーを回る中でATSUSHIさんの心境に変化があったとしても不思議ではないと思います。
本当に「新しいEXILEの形」がATSUSHIさんの完全復帰を意味するとしたら、とても嬉しい展開ですよね。
候補③新メンバーオーディションの実施
TAKAHIROさんの相方となるヴォーカリストを新たに一般公募のオーディションで選出するのではないか、という考えもありました。
EXILEの新しい形ってなんだろう?
バキ(@n_shingo0214)September4,2022
ATSUSHIさんが辞めて、またEXILEに戻るって事は、まず無いと思うから、多分、TAKAHIROさんの新しい相方を選ぶオーディションする可能性が高いかも
かつてATSUSHIさん相方、ヴォーカルのSHUNさんが脱退したとき、TAKAHIROさんがオーディションを勝ち抜いて加入したように、今度はATSUSHIさんが勇退し、TAKAHIROさんの新しい相方をオーディションで選ぶというのはあり得そうですね。
この流れだとしたら、自分の次にTAKAHIROさんの相方となるメンバーの加入(新しいEXILEの形)についてATSUSHIさんの口から発表したのも自然な流れに感じます。
候補④iCON Z参加者から新メンバー選出
2022年9月時点で、LDHのオーディション企画「iCON Z」の第二章が実施されています。タイトルにもあるように、Z世代の若い世代を中心に輝く才能を発掘する企画で、第一章からは平均年齢15.2歳の6人組グループ「LIL LEAGUE」が誕生しました。
〖 #LILShot 📸〗#EXILE さん LIVE TOUR 2022 #POWEROFWISH
— LIL LEAGUE Official / リルツイ (@LIL_LEAGUE_) September 3, 2022
in 名古屋バンテリンドーム🧡!
ありがとうございました!
明日の
#DREAMSPARK (オープニングアクト) は
❮ 15時40分すぎ ❯の予定です
🌹🤖🍑🐨🐯🎙#LILLEAGUE pic.twitter.com/V3tLyA5SMV
第二章では、第一章で惜しくもデビューとはならなかったファイナリスト、LDH所属のグループ「DEEP SQUAD」、そしてD.LEAGUEで活躍するプロダンサーの総勢22名が競い合います。壮絶なオーディションを勝ち抜いてきたファイナリスト達、そしてデビュー組、プロダンサー、のハイレベルな競争です。
この第二章のメンバーの中から、EXILEの新メンバーを選出するのではないかという予想もあります。
「新しいEXILEの形」について、公式発表があるまでは落ち着きませんが、メンバーの「安心して」という呼びかけを信じて待つのがよさそうですね。

アイキャッチ画像出典:Freepik – jp.freepik.com によって作成された background ベクトル